2017/01/18
そしてカメラは
E-M5 Mark llと単焦点の組み合わせで当分の間はいけるかなと思ったけど、いざ使ってみるとE-M5の大きさ(小ささ)が使いにくい。
単焦点はその名の通り、焦点距離が一定だから、頻繁にレンズ交換をしなけりゃならない。
更に、沢山あるレンズの中から、今日はどのレンズを持って行くかなんてのが面倒。
E-M5 Mark llはE-M1よりAFが遅いのはしょうがないけど、
歩留まりが悪いのは我慢できない、E-PL7の方が良いぐらい。
結局、元の木阿弥。E-M1とPROレンズに戻した。
AFの精度や早さはE-M1とPROレンズの組み合わせが一番。

E-M1 Mark llが出たばかりで、新しい方がいいに決まっているけど、
ボディだけでフルサイズのレンズキットとほぼ同等の金額というのは、いくら何でも高すぎるんじゃない。
いつも何でこうなるのかというと、私が学習しないからですな。
半年も経つと忘れて「やっぱりこっちか」なんて気になったり、
荷物が多いと「小さい方が・・・」と思ったりして、痛い目に遭う。
- 関連記事
-
- 写真サイズの謎 (2017/02/26)
- もう帰ってきた (2017/02/02)
- そしてカメラは (2017/01/18)
スポンサーサイト
コメント